今回は、同じ瓦、同じ屋根の形、同じ寸法でも 瓦の部材によって住まい全体の外観イメージが変わるということをご紹介します。 『あなたの屋根 瓦がデザインしますよ』 ※注意※ ハウスメーカー様ではモデル毎に使う瓦が決まっている場合もございます。「標準」...
題して!!!
『いろんな役物パターンがある和瓦(J形瓦) 徹底追及!』
※愛知県陶器瓦工業組合発行「設計士のための三州瓦マニュアル」参照
※役物…屋根の端やてっぺんなど特定の場所で使われる部材のこと
一般的な役物
はじめに、和瓦の屋根でよく使われる一般的な役物をご紹介します。
軒部…万十軒・一文字軒
袖部…紐袖・並袖
棟瓦…紐丸・素丸
のし瓦…厚のし
鬼瓦…足付鬼・一文字鬼・カエズ足付鬼・カエズ一文字鬼
その他の役物
一般的な役物でご紹介した以外のものを、部位別にご紹介します。
軒部…花剣軒・京花軒・野郎軒・真一文字軒・木瓜軒・垂剣軒
袖部…車袖・中付袖・刻ミ袖・中付刻ミ袖
棟瓦①…伏間(紐伏間、京伏間、亀伏間)・箱物(京箱伏間、箱冠、のし丸)
のし瓦…紐のし・雨切のし・松川のし・ダイヤのし・輪違いのし
鬼瓦…京カエズ一文字鬼・二十影盛足付台付鬼などいっぱい!
まとめ
◆私も勉強になりました
◆和形は役物の種類が多い分、選ぶ楽しみが多いね♪
◆ちなみに、珍しい軒・袖・のし・鬼のお家があると、業界人は興味津々でジロジロみるよ
◆和形は役物の種類が多い分、選ぶ楽しみが多いね♪
◆ちなみに、珍しい軒・袖・のし・鬼のお家があると、業界人は興味津々でジロジロみるよ
どんな感じにしたい?