こんにちは。いままで『 見た目 』と瓦選びに関して投稿してきました☆
瓦の性能の違いを気にされて 「どの製品が一番良いのか?」
とお問い合わせをいただくことが多いですが、 お話を聞いていくうちに
「見た目が好みのデザインを選んでいただいて問題ございません。」
とお答えすることがしばしばあります。
重さや対応勾配など製品によって違う点もありますが、
『 瓦は外観イメージからお選びください 』というのが正直なところなのですが・・・
でもやっぱり性能差が気になる!といったところもあるので
今日は、そんなみなさんの疑問に応えるべく、
『 瓦とその性能 』 を比較列挙してみます!
ちなみに、重さも設計価格も、このような物件で試算しています。
早速行きましょう!
まずは重さ
棟部・袖部を含む参考物件で試算すると、サンレイが一番軽量ですね☆
下記が部位別重量内訳含む表ですが、
平部の重さが他タイプに比べて断然軽いですね!(表中👈①)
それが勝因でしょうか★
なお、和瓦(エース/スーパーエース)はのし積・湿式工法で重くなってしまうことも同時にわかりますね。(表中👈②)
ちなみに、和瓦(エース/スーパーエース)でもサンレイのように1本伏せすると
タイプ1などとあまり変わらないぐらいまで重量を落とせます。(最右列)
※和瓦ののし積以外は湿式工法で算出しています。
※重量は各仕様に基づいて算出しています。
今日の最後、
やっぱり気になるお金の話(設計価格)
※設計価格で算出しています。厳密には各ハウスメーカーやビルダー、各工事店ごとに価格は上下する可能性がありますのでご注意ください。
どちらかというと無理くりタイプ別で出していますが・・・
こちらもサンレイが一番有利なことがわかりました☆
下記は部位別内訳含む詳細表です。
平部の価格順で言うと
【安価】タイプ1・サンレイ・エース・スーパーエース<スマート<タイプ3<タイプ1プラス【高価】ですね。
タイプ1プラスが一番高価ですね!(表中👈①)
タイプ1・タイプ3などサンレイと同じく1本伏せ(冠瓦)で納めると安価に抑えれます。
隅棟部だけで言うと、
【安価】冠瓦<差し棟<廻り隅瓦<のし積み【高価】なので、
平部はなんであれ、隅棟を冠瓦にすると価格を抑えられる!?
ってかんじでしょうか。(表中👈②)
スマートは廻隅瓦や一体袖とデザイン性にこだわると高くなることがわかります。(表中👈③)
参考までに最右列には和瓦(エース/スーパーエース)で冠瓦仕様も載せています。
各製品で各仕様が選べるので、ちょっと複雑化しています。
価格に関しては「屋根とお金の話~瓦の種類編~」でもご紹介しています。
実は引っ越し前に・・・ 4.5寸の単純な屋根形状の場合、「切妻」の方が金額的には安い!という内容をご紹介していました。 KAWALIFE_TSURUYAs blog https://kawalife-tsuruya.hatenablog.com/e...
今日のまとめ